主に名刺、カードに適した商品となります。
用紙は、PETで作られた破れにくく防水の特性を持つ印刷用高透明素材です。
用紙の特性上、加工過程で若干のスクラッチが発生する場合があり、
製作上スクラッチを防止するために、UVコーティング(断面)をいたします。
材質自体が、半透明ではなく透明なものとなりますのでホワイト印刷が基本となります。
カラーとホワイト印刷を組み合わせて、特別な仕上がりが可能でございますが、
ホワイト印刷をした場合、印刷の特性上、最大0.5㎜ほどズレが生じる場合がございますので、
予めご了承ください。
デジタルオフセット印刷
背面印刷(用紙裏面に印刷されるため、全面印刷面が傷みにくくなります。)
5色(4色フルカラー+ホワイト)印刷が基本となります。
高透明PET (透明PET)
86x54mm
10枚~1,000枚
価格表の最大枚数より多い枚数のご注文をご希望の場合は、【お見積り】よりご連絡ください。
角丸 3㎜
専用テンプレートを使用し、印刷レイヤー、ホワイトレイヤーに分けてPDFでデータ保存をお願いします。
ホワイト部分は、K100%で作成をお願いします。
ホワイト印刷を希望しない場合、必ずご注文時の要望欄にメモを残してください。
メモが無い場合は再入稿要請をせずに、そのまま進行いたします。
毎営業日 午後5時
完全データと入金確認が取れた時点を基準として、翌営業日から納期カウントとなります。
透明インクを使用することで3D印刷効果を出すことができます。
なめらかな紙にスコディックス溶液がよく塗布されており、
きらめく効果がよく表現されていて、濃度差を利用して質感を変えて表現できます。
ツヤ盛り加工(スコディックス加工)は、表面のみ可能。
デジタル・オフセット印刷
【デジタル・オフセット印刷】対応用紙一覧
詳しくはこちら
91x55mm
89x51mm
86x52mm
10枚~1,000枚
価格表の最大枚数より多い枚数のご注文をご希望の場合は、【お見積り】よりご連絡ください。
角丸 4㎜/6㎜
専用テンプレートを使用し、印刷レイヤー、スコディックス(ツヤ盛り)レイヤーに分けてPDFでデータ保存をお願いします。
スコディックス部分は、K100%で作成をお願いします。
スコディックス可能な範囲値は、裁断線サイズから内側に-3㎜ずつとなります。
例)91㎜×55㎜の場合、85㎜×49㎜
毎営業日 午後5時
完全データと入金確認が取れた時点を基準として、翌営業日から納期カウントとなります。
角度によって虹色の模様が浮かび上がり、光がキラキラと反射するホログラムカードになります。
見る角度によってきれいに輝きますので、よりインパクトと豪華さを演出してくれます。
表面:ホログラムPP加工
裏面:マットPP加工
デジタル・オフセット印刷
10枚~500枚
価格表の最大枚数より多い枚数のご注文をご希望の場合は、【お見積り】よりご連絡ください。
一般名刺と同じデータ作成方法、テンプレート使用で製作可能でございます。
表面にホログラムPP加工いたしますので、データ作成の際、ご注意ください。
.ai,psd,pdf,jpg
毎営業日 午後5時
完全データと入金確認が取れた時点を基準として、翌営業日から納期カウントとなります。
必ず下記の内容をご理解の上、ご注文ください。