一般的な屋外用の粘着糊を使ったシールになります。屋外用の広範囲でご利用できますが、特に窓ガラスやドア、車の外側など、ツルツルした付着面に貼り付ける際にお勧めです。
こすれや摩擦による色落ち防止にはラミネート加工をお勧めしています。
一般接着 | ラミネート有り | 7営業日 |
ラミネート無し | 7営業日 |
PVC77Kgと素材は同じですが、白を引いた透明の材質です。一般的な屋外用の粘着糊を使ったシールになります。屋外用の広範囲でご利用できますが、特に窓ガラスやドア、車の外側など、ツルツルした付着面に貼り付ける際にお勧めです。
こすれや摩擦による色落ち防止にはラミネート加工をお勧めしています。
一般接着 | ラミネート有り | 7営業日 |
ラミネート無し | 7営業日 |
一般 接着 |
一般的に使用されるシールの大半がこのタイプで、最も安価で製作可能です。
|
---|
シールの粘着力、印刷の保持期間は貼り付け後の周囲の環境によって大きく異なります。 ご利用前に以下の注意事項を必ずお読みください。
一枚のシートの中に自由に配置!マルチステッカー
ご希望の大きさのシートに、いろいろなデザインのシールを複数レイアウトできるマルチタイプの
シートシールです。キャラクターシール等のノベルティや販売用業務用に最適!
シルクスクリーン印刷
1色刷り / 2色刷り / 3色刷り
1色刷り | 2色刷り | 3色刷り |
印刷色の指定は DICカラー でご指定ください。
「DICカラーガイド配合表データ集:123 / Ver.19」を基準としております。
「DIC1~654番」の範囲でご指定ください。範囲以外でのご指定は出来かねます。
製作工程上、多少色味に誤差が生じる場合があります。
台紙最小サイズ | 台紙最大サイズ | トムソン最小サイズ |
---|---|---|
50x60mm or 60x50mm (四角形) |
300x210mm or 210x300mm (四角形) |
10x10mm以上 (全ての形状) |
製作ができない切り抜き線
製作ができる切り抜き線
2重になっているデザインの場合
ご注文時は台紙のサイズを入力後、配置するシールの形状及び個数を選択してください。
また、台紙は四角形(四角裁断)となります。
印刷物に穴を開ける加工のことです。商品タグとして紐を通したりするデザインによく使われます。
加工イメージ | ご入稿データ作成例 |
---|---|
穴加工指示は、印刷物と異なる色で作成してください。 |
注意点 | 追加営業日 |
---|---|
直径=3~8mmまで、1mm単位でご指定ください。 穴加工の位置は、ご注文の仕上がりサイズより5mm以上内側にご指定ください。 A4サイズ(210×297mm)以上のサイズには穴加工ができかねます。 穴加工の位置は1mm前後ズレが発生する場合がございます。ご了承の上、ご注文ください。 |
+2営業日 |
7営業日(後加工がある場合は、+2営業日)
土日及び祝祭日は営業日に含まれません。
発送予定日計算機にて、発送予定日の確認が可能です。
毎営業日 午後3時
(午後3時までに、完全データと入金完了をした時点を基準として翌営業日から納期をカウントします。)
台紙(四角裁断)の余裕
注文サイズから上下左右に+3mmずつ大きく
注文サイズから上下左右にー2mmずつ小さく
基本形特殊形(トムソンハーフカット)の余裕
注文サイズから上下左右に+2mmずつ大きく
注文サイズから上下左右にー2mmずつ小さく
基本形
(円形)基本形
(楕円形)基本形
(角丸四角形)基本形
(四角形)基本形
(三角形)特殊形
(台形)特殊形
ロゴや文字など、切れてはいけないデザインはこの点線の
内側に配置してください。
仕上がり線です。この線で仕上げ裁断されます。
仕上がり線まで画像や背景色などがある場合は、この線まで
塗り足し(画像などを拡大、伸ばすこと)をつけてください。
データ作成のご注意点
1. ハーフカットライン同士の間隔は5mm以上必要です。
2. 台紙の端からハーフカットラインまでの間隔は5mm以上必要です。
3. ハーフカットパスは2重にならないように作成してください。
重複している場合、ご希望のサイズとは異なるサイズで仕上がる
場合があります。
入稿データは、必ずDICカラー【DIC1~654番】 で作成してください。
範囲外の指定は出来かねます。