お問い合わせはこちら
営業日カレンダー
定休日
土日祝日は定休日です。
工場休業
営業日計算に含まれません。
詳細はお知らせで確認ください。
材質の種類:コート紙 / 上質紙 / ユポ
ご希望の大きさの台紙に、いろいろなデザインのシールを複数レイアウトできるマルチタイプのシールです。台紙は50x50mm以上、
シールは10×10mm以上1mm単位で複数配置できます。余白にもデザインができるので、ノベルティとしてご利用ください。
印刷方式:H-UVオフセット印刷
使用例:キャラクターシール等のノベルティや販売・展示会・イベント用に最適
材質の種類:コート紙 / 上質紙 / クラフト紙 / ホイル紙(金・銀) / ユポ / 銀色・透明テトロン / 銀ホログラム・銀ホログラムノイズ
カスがないタイプで製品の貼り付け作業にとても便利です。
シールピーラーにも対応でラベリング時間短縮。 箔押し加工可能!シートカットも無料!
紙管のサイズやシールの配置方向も選べるので、作業効率がアップします。(印刷面に糊加工した内貼りタイプも製作可能)
印刷方式:凸版印刷 / デジタルオフセット印刷
使用例:広告・販売用ステッカー / 商品ラベル / ロゴシール / 業務用シールなど
材質の種類:PVC(塩ビ)/ PVC(透明塩ビ)
耐久性・耐水性に優れた塩化ビニール素材。1枚ごとにカットしたタイプで、
紫外線による色落ちが少ないシルク印刷方式で製作しています。
こすれや摩擦による色落ち防止にはラミネート加工をお勧めしております。
印刷方式:シルクスクリーン印刷(「DIC1~654番」の範囲でご指定ください。範囲以外でのご指定は出来かねます。)
使用例:窓ガラスやドア、車などに貼って広告用/強力接着タイプをお選びいただくと、凸凹があるゴムや木材にも。
材質の種類:PVC(塩ビ)/ PVC(透明塩ビ)
ご希望の大きさの台紙に、複数のデザインをレイアウトできるマルチタイプの屋外用ステッカーです。
シングルステッカーと同様に耐久性・耐水性に優れた塩化ビニール素材で、シルク印刷で製作しています。
こすれや摩擦による色落ち防止にはラミネート加工をお勧めしております。
印刷方式:シルクスクリーン印刷(「DIC1~654番」の範囲でご指定ください。範囲以外でのご指定は出来かねます。)
使用例:車・バイクに貼って宣伝用/屋外で使用するスポーツ用品の装飾等
材質の種類:ユポ/銀色テトロン/透明テトロン
シルク印刷なのににおいがないインキ使用!防水の上に、
コーティングの種類が豊富でこすれ・摩擦にも強く耐候性にも優れています。カスがなく、
簡単にはがせて貼れるため、ラベリング作業の効率が上がります。
こすれや摩擦による色落ち防止にはラミネート加工をお勧めしております。
印刷方式:シルクスクリーン印刷(「DIC1~654番」の範囲でご指定ください。範囲以外でのご指定は出来かねます。)
使用例:屋外で使用する商品や製品の商品ラベル/ロゴシール/業務用シール
材質の種類:コート紙 / ユポ / 銀色テトロン / 透明テトロン
別名アイキャッチシール。商品をアピールしたい時に役立つアイテムです。同じジャンルの商品が多く陳列されている場合、
このアテンションシールがあれば他の商品よりも目を引くことができ、多くの方に手に取ってもらえるはずです。
印刷方式:凸版印刷
使用例:陳列商品のPOPシール
材質の種類:ユポ / 銀色テトロン
別名ダブルシール、2層ラベル、めくるシールなどと呼ばれ、上のシールをめくると下から別の絵柄が現れる2層構造になっています。
情報をより多く記載できることからキャンペーンやイベント、商品案内に使用されるシールです。
選択肢にないサイズや基本形3種類以外をご希望の場合は、別途見積もりよりご相談ください。
印刷方式:凸版印刷
使用例:商品説明書/イベント・キャンペーン案内(応募案内)
材質:ニッケル+めっき(金/クロム)
ニッケルの金属素材に金もしくは銀のメッキを施した立体感のある高級ステッカーです。
無料で表面の加工を6種類のパターンから自由に選択できます。 企業のロゴマークや高級な商品ラベルとしてご利用ください。
製作方式:電気メッキ(Electronic Forming)
使用例:商品・製品・企業ロゴマーク、認証マーク等のデザインで製作し、
名刺・年賀状・販促品・商品パッケージ・アクリル看板・認証書など様々なものに貼付
アドプリントをご利用の際によくお問い合わせを頂く内容を紹介させていただきます。
よく頂く質問で、シングルタイプとマルチタイプは見た目は同じように見えます。こちらの記事で何が違うか詳しく説明します!!
コールドドリンク用のテイクアウト用カップに貼るおすすめシールを3種類紹介します!ワンポイントでシールを貼っておしゃれなカップの出来上がり!
神奈川大学ボランティア活動支援室の国際支援「カンボジアラーニング」支援活動とシールの製作事例のご紹介です。
ステッカーの商品レビューを書いて頂くと200ポイントプレゼント!商品やサービスに関するご意見・ご感想などお待ちしております。
とにかく自由に思った通りのシールが作れる 台紙サイズも指定できます︕ 思い通りのシール作成が作れる優れもの︕
アドプリントではシール・ステッカー・ラベルを販売していますが、何が違うの︖と聞かれる方もいます。今回はアドプリントでの定義だけではなく、本来の意味から整理したいと思います。
イベントで配布するステッカーであれば、イベント会場までの道案内(地図)やイベント詳細、次回開催するイベントの先行案内… ホームページへ誘導するための検索キーワードQRコードなどフル活用してみてください︕
印刷といってもいろんな印刷方式があるのをご存知ですか︖印刷方式によってそれぞれ得意不得意があります。どの印刷方式が適しているか確認してください︕