テンプレートページから専用テンプレートをダウンロードして頂いた上、
ファイルの中に添付されております制作ガイドをご確認ください。
※テンプレートダウンロードはこちら
イラストレーター(Illustrator)のテンプレートの場合、ガイド線やガイド内容はPDF変換いたしますと、
PDF上や印刷には反映されないように設定されておりますのでご注意ください
例)91x55mm名刺


各サイズ、及び印刷方法によるテンプレート説明
※ 各サイズや印刷方法によって制作サイズなどが異なります。
※ 断ち切りのデザインは「作業サイズ」を超えないようにお願いします。
その際にマスクを使わず、余分な部分を切り取ってください。
-
91×55mm / 4号・一般サイズ
-
89×51mm / 欧米サイズ
-
85×49mm / 3号・女性用サイズ
-
86×52mm / 変形サイズ(ショップカードに最適)
-
89×50mm / 変形サイズ
当社のPhotoshopテンプレートで作成する場合
※テンプレートダウンロードはこちらIllustratorで作成する場合
例)91x55mm名刺

Photoshopで作成する場合
例)91x55mm名刺
-
1. 下記のイメージのように設定で「ファイル」→「新規」で台紙を作成します。
または「イメージ」→「画像解像度」から設定を塗り足しを含めたサイズに変え350DPI(PPI)で
下記のイメージのように設定します。 -
2. ドキュメントで下記の図のように[塗り足し]と[編集サイズ]基準となるガイドを作成し、データを作成する。
※ ガイド線は印刷されません。AIテンプレートの弊社のサイズガイドの扱いになります。
-
3. 最終データは下記のように一枚に統合した状態別名保存で 「.JPG」または「.TIFF」 で保存し、入稿してください。
※ PSD入稿する場合、テキストレイヤーは必ず統合した状態で入稿してください。
弊社でデータを開く際に文字バケしますので、必ず統合(イメージ化)してからください。
フォトショップ、イラストレーター混用時注意点
フォトショップのクリッピングパス名は英語に設定してください。
フォトショップのクリッピングパス機能使用時、パス名が英文字以外で保存する場合、 イラストレーターから
保存されたファイルをイラストレーターから開いた時、クリッピング効果が無くなる可能性がございます。
和文字のクリッピングパス名

英文字のクリッピングパス名

*以上のデータ問題を防ぐため、可能であれば画像使用デザインはイラストレーターのリンクパネルから
「画像を埋め込み」機能を適用してください。
完全データで入稿データを作る方法
専用プリセットの詳細はこちらよりご確認ください。
※Officeテンプレートをご使用の場合は、テンプレート内にある作成ガイドをご確認ください。
OfficeのWord,PowerPointで作成する場合
テンプレートページから専用テンプレートをダウンロードして頂いた上、
ファイルの中に添付されております制作ガイドをご確認ください。
※テンプレートダウンロードはこちら
※ Officeのバージョンによっては使用できない場合がございますので、予めご了承ください。
その際は気軽にお問合せください。
OfficeのWord,PowerPointをPDFで保存した際のAcrobat環境設定
※ PowerPoint2010、Word2010基準
※ Adobe社のAcrobatソフト未保有時、設定不可
高解像度イメージ使用データは、基本設定でPDF保存されますと設定により解像度が変更されます。
(Officeソフトの基本解像度は72PPI,150PPI,220PPIです。おすすめの印刷用解像度は300PPI以上です。)
解像度維持PDF保存は、Officeソフトに連動されたAcorobatソフト機能内の「環境設定」で可能です。
以下の内容をご参考していただきご設定ください。
テンプレートページから専用テンプレートをダウンロードして頂いた上、
ファイルの中に添付されております制作ガイドをご確認ください。
※テンプレートダウンロードはこちら
■データ作成の際、折りたたんだ状態の配列(表裏、天地、ページ)の振り分けに注意してデータ作成お願いします。
※弊社テンプレートやトンボ作成の眼前データで入稿される場合、データのまま制作進行されます。ご注意ください。
■ 正確に折込線をしていただければ折込線加工の位置は変更可能です。
縦型
例)横91×縦110mm 二つ折り(折った時91mm×55mm)


横型
例)横182×縦55mm 二つ折り(折った時91mm×55mm)




型別のテンプレート説明
※ 各サイズや印刷方法によって制作サイズなどが異なります。
※ 断ち切りのデザインは「作業サイズ」を超えないようにお願いします。その際にマスクを使わず、余分な部分を切り取ってください。
-
縦型
例)91×110mm二つ折り名刺の場合
【 折込線の位置が中央ではない場合 】
折込線を表紙と中面で位置を合わせてご指定してください。 -
横型
例)182×55mm二つ折り名刺の場合
【 折込線の位置が中央ではない場合 】
折込線を表紙と中面で位置を合わせてご指定してください。
白印刷名刺は弊社テンプレートを必ずご利用いただき
指定のカラーでデータを作成の上ご入稿ください。※イラストレータのみ可能
テンプレートページから専用テンプレートをダウンロードしてください。
※テンプレートダウンロードはこちら
印刷データ
印刷データは白印刷を印刷するため、必要になるデータになります。(印刷データはKのみでご作成ください。)

*グラデーションは不透明度ではなくカラーパネルの%指定のグラデーションを調節してください。
完成データ
完成データはお客様のご希望される印刷イメージのデータになります。印刷される実際の色)
注意事項
※必ず弊社の白印刷用テンプレートをご利用頂き、データのご入稿をお願い致します。
※弊社白印刷商品は二度刷りのため、一回目と二回目の印刷にズレが生じる恐れがございます。
(印刷を一回だけに致しますと薄く印刷される恐れがございますので、二度刷りを行っております。)
※箔押し、穴加工などをご希望の場合は、各専用のテンプレートをご利用くださいませ。
※後加工を行ったばあい、用紙の特性上、一般用紙より加工した裏面が少し浮き上がる可能性がございます。
※ベタ塗りの部分に後加工を行うと、白インクが剥がれてしまう恐れがありますので、おススメいたしません。
データ作成方法
ご希望サイズでの製作となるため、弊社テンプレートをダウンロード後にご注文時のサイズとデザインデータ
のサイズが必ず同一になるようテンプレートを調整後、データを作成してください。
例)91×55mm基本型タグの場合

基本型
テンプレートページから専用テンプレートをダウンロードしてください
※テンプレートダウンロードはこちら
データ作成方法
穴加工の位置は変更可能です。(穴加工範囲内に限る)
穴加工のサイズは最小3mm〜最大8mmまで可能
例)91×55mm基本型タグの場合

二つ折り型
テンプレートページから専用テンプレートをダウンロードしてください
※テンプレートダウンロードはこちら
データ作成方法
デザインの天地と向きに注意してください
穴加工は基本形と同じように位置の変更が可能です
例)182×55mm二つ折り型タグの場合

テンプレートページから専用テンプレートをダウンロードしてください。
※テンプレートダウンロードはこちら
・箔
金色箔、銀色箔(光沢あり/無し)の基本サイズは20x20mmです。
箔部分の面積が20mm×20mmを越える場合には、サイズ直接入力をご利用いただきますと自動で計算されます。
※名刺面積の1/4以上、または全面箔加工をご希望される場合、製作が難しくなります。必ず、別途ご連絡お願いいたします。
製作につきましては印刷データ、箔・型押しデータを使用します。
【完成データ】は後加工時の全体のレイアウト確認として参考にさせていただくため、
【完成データ】と【印刷データ】のデザインに違いがありました場合、印刷データにて進行致します。
例)型押しデータの作成の場合
文字やデザインを印刷後に型押し押し加工をいたしますため、印刷とのズレが生じる恐れがございます。
型押し加工後に型押しした部分への印刷はできかねます。
・型押し
型押しの基本サイズは20x20mmです。
例)型押しデータの作成の場合
文字やデザインを印刷後に型押し押し加工をいたしますため、印刷とのズレが生じる恐れがございます。
型押し加工後に型押しした部分への印刷はできかねます。
製作につきましては印刷データ、箔・型押しデータを使用します。
【完成データ】は後加工時の全体のレイアウト確認として参考にさせていただくため、
【完成データ】と【印刷データ】のデザインに違いがありました場合、印刷データにて進行致します。