いつもアドプリントをご利用いただきありがとうございます。
株式会社アドプリントは2007年10月に総合印刷通販サイト「adprint.jp」をオープンし、
続いて、2010年に横断幕・バナー専門サイト「makumaku.jp」をオープンいたしました。
そして今現在も「必要な瞬間に、一番近いところでご一緒します」をモットーに
皆様に安心してお取引いただけますようサポートさせていただきたく、
より便利な専門サイトを拡大させていただいております。
そんな株式会社アドプリントも今年2016年10月より創立10周年目に突入いたします。
ここまで来れたのも一重に皆様のおかげでございます。
そして今回、弊社を支えてきてくださいました皆様に少しでも役に立てることはないかと
地域社会貢献をさせていただくことにいたしました。
治安の良い日本と言われてはおりますが、昔と比べれば悲しいニュースや残酷なニュースを
目にすることが多くなりました。
株式会社アドプリントの取締役をしている傍ら、2人の子を持つ父親でもあります。
子どもを持つ親にとっては何事もない日々の生活が幸せに思えます。
しかし、現実では起こってはならない事なども実際存在している世の中です。
弱者である幼い子どもたちを守れるのは大人たちである私たちです。
子どもたちを守る皆さんのサポートができればと思い、弊社本社を置きます
大阪府の社会運動こども110番に参加させていただくことを決めました。
「こども110番」をご存知ですか?
町でよく見かける方も多いかと思います。
「こども110番」運動とは、子どもたちがトラブルに巻き込まれそうになった時、
助けを求めてかけ込むことができるように地域の協力家庭が「こども110番の家」の旗などを揚げたり、
ステッカーを貼った業務用車輌が「動くこども110番」として地域を走り、
助けを求めてきた子どもを保護することにより、子どもたちから犯罪を守り、被害を最小限に止めようとする運動です。
この運動に使われる業務用車輌に貼るステッカーを寄与することで子どもたちを守るということの
役に立てればと思い、ステッカーの製作をいたしました。
寄与したステッカーは車輌に貼ることのできる屋外用ステッカーです。

材質:屋外用ステッカーPVC77kg
接着:一般接着(ラミネートあり)
サイズ:300×200㎜
数量:1,000枚
これからも株式会社アドプリントは地域社会に貢献できるような立派な企業を目指し、
がんばっていきたいと存じます。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
株式会社アドプリント
取締役 中尾 幸夫
大阪府公式ホームページ(こども110番について)>>
屋外用ステッカーについて(なるほど知ってお得)>>